トラウマ

私にはトラウマがあります。それはクレーム対応。

幼稚園で担任をしていた頃に、起こった出来事だけでなく、私自身を否定されるようなクレームをもらったことがあります。それ以降、私以外の人がクレームを受けていても動悸がするようになり、もちろん自分がクレームを受けないか、いつも心配しながら働いていました。

※結果的にうつ病強迫性障害発症

 

そんなクレームでできた傷も、少しずつ癒えてきたと思っていたある日、自分のミスではなかったのですが、たまたま電話でクレームをもらってしまいました。自分のミスではないものの、会社のミスだったので、もちろん謝罪しました。ですがクレームがトラウマになっている私にはかなり辛く、涙が止まりませんでした。

もう電話をしたくない。

やっぱり保育関係の仕事には戻れない。

仕事に行くのも嫌になってしまうのではないか。

いろいろな考えが頭の中を駆け巡りました。

自分のミスではなくても、クレームを受けるのは辛いです。

 

周りの方々が優しく声をかけてくださったので落ち着きましたが、なんだかんだ1時間くらい泣き続けました。それくらい辛くて、涙が止まりませんでした。そして話せないくらい、嗚咽するくらい涙が出ました。

 

 

 

 

仕事に行くのが怖いです。また病気が悪化するんじゃないかと思うと怖いです。 

 

せっかくまた元気になってきたのに…。

仕事を頑張りたいのに…。

そう上手くはいかないものです。