ひとり時間が苦手

私は1人で行動することに抵抗なく、どこへでも行けます。例えばディズニーに1人で行ったこともあります。

ですが最近…ひとり時間が苦手かもしれないということに、気がついたのです。

寂しくなることが多くて、誰かと一緒にいたいと思うのです。何かに満たされていないのでしょうか。

今までは実家に住んでいて、誰かしら家にいました。一緒に出かけることも多かったです。

でもパートナーと同棲を始めて、家には2人だけ。パートナーがいなければ、必然的に私にはひとり時間が生まれます。

パートナーは仕事が忙しく、家にいることも少ないと思います。

休みの日は疲れ切って寝ているので、一緒に出かけることも少ないです。

※お互いに余裕がある時は一緒にお出かけします。

 

それでなんか寂しくなるのです…。

 

同じような方、いますかね?

 

 

でも私にも趣味があって、それがヨガ🧘

これには結構助けられています。ひとり時間に行くことができるし、ストレス発散にもなるし。

まぁでも1日は長いので、どうしても暇になってしまうんですよね。

だから家の掃除をするのですが、すぐ終わってしまうし、あまりお金を使いたくないので、なるべく買い物にはいきたくないし…。

寝ても良いのかなと思うのですが、なんかもったいなく感じてしまうのです。

 

 

私は一体、どのように過ごせば良いのでしょう。

誰か教えてください😂